マネジメントシステム方針

遠藤製作所グループは、行動規範は各方針に内容に関連するマネジメントシステムを採用、または構築するものとします。マネジメントシステムは、以下を確保することを目的とするものとします。 
a)業務及び製品に関する適用法、規制および顧客要求事項の遵守 
b)行動規範、各方針への適合 
c)行動規範、各方針に関連した運用リスクの特定と軽減。またマネジメントシステムによって継続的改善を促進する。 
マネジメントシステムには、以下が含まれていなければなりません。

 1.企業のコミットメント 

経営幹部により是認され、現地の言語で施設内に掲示されたコンプライアンスおよび継続的改善への企業の取り組みを確認する、企業の社会環境に対する責任方針の記述。 

 2.経営幹部の説明責任と責任 

マネジメントシステムと関連プログラムの実施の確保を担当する経営層および会社の責任者を明確に特定します。経営層は、定期的にマネジメントシステムの状態をレビュー。 

 3.法的要件および顧客要求事項 

行動規範、各方針の要件を含み適用される法規制、および顧客要求事項を特定、監視、理解するプロセスを構築します。 

 4.リスク評価とリスク管理 

法令遵守、環境安全衛生、および企業の業務に関連する労働慣行及び倫理リスクを特定するプロセス。特定されたリスクを管理し、規制の遵守を確保する為に、各リスクの相対的な重要性を決定し、適切な手順による管理及び物理的制御。

5.改善目標 

企業の社会的・環境的責任を改善するための文書化された業務目標、ターゲット、および実施計画。
(かかる目標の達成における業績に関する定期的評価を含む)

6.トレーニング 

従業員が企業の方針、手続き、改善目標を実施し、適用される法規制要件を満たすためのプログラム。 

7.コミュニケーション

企業の方針、実践、期待、及び業績に関する明確で正確な情報を労働者、サプライヤー、及び顧客に伝達する為のプロセス。

8.労働者のフィードバック、参加、苦情 

これは、継続的なプロセスであり、行動規範、各方針に記載されている慣行及び条件に関して、従業員の理解度を評価し、またはそれに関するフィードバック及び違反事例を取得し、その上で、継続的改善を促進するための効果的な苦情処理システムが含まれる。

9.監査と評価

法規制要件、行動規範、各方針の内容及び社会的、環境面の責任に関連する顧客の契約上の要件に対する適合を確保する為の定期的な自己評価。 

10.是正措置プロセス 

社内外の評価、点検、調査、および審査によって特定された不備に対する適時の是正プロセス。

11.文書化と記録 

規制の遵守、社会の要件への適合、並びにプライバシーを保護するための適切な機密性を確保するための文書及び記録の作成と維持。

12.サプライヤーの責任 

行動規範、各方針の要求事項をサプライヤーに伝達し、サプライヤーの規範の遵守を監視するためのプロセス。 

制定日:2021年7月20日

- 以上 - 

TOP